JR西日本株主優待券の購入なら格安販売の金券ショップがお得

JR西日本株主優待券の格安販売一覧

JR西日本株主優待券の格安販売
格安販売価格
JR西日本株主優待券
詳細はこちら
JR西日本 株主優待冊子
詳細はこちら

JR西日本株主優待券は金券ショップチケットレンジャーで格安販売中!

JRwest
Photo: sonicrailgarden.sakura.ne.jp

JR西日本株主優待券は金券ショップチケットレンジャーで販売しております。
通信販売および各店舗にて販売しております。
ご注文方法について(商品検索・金券購入カートのご利用方法)
店舗案内でご確認ください。

JR西日本株主優待券のデザイン

JR西日本株主優待券
JR西日本株主優待券有効期限2016年5月31日のデザインとなります。発行ごとによりデザイン等が変わる場合がございます

JR西日本株主優待券の有効期間について

JR西日本株主優待券の有効期間は、毎年6月1日から翌年5月31日までの1年間です。
ゴールデンウィーク、お盆や年末年始もご使用いただけます。
なお、株主優待券の有効期間内に乗車券等を購入された場合、その乗車券等に記載された期間まで有効です。

P7312720
ゴールデンウィークやお盆など、家族が揃う時こそお出かけしたいですよね。

<例>
5月30日に、6月30日から有効の新大阪~博多(5日間有効)の乗車券を購入された場合、この乗車券は7月4日まで有効です。

つまり、5月31日までにJR西日本株主優待券を使えばOK!ということになります。この点は覚えておきましょう!

JR西日本株主優待券の割引率・効用:1枚使用で50%割引に!

JR西日本株主優待券(株主優待割引券)を利用すると、駅の窓口への提出と引き替えに乗車区間にかかる運賃等の割引が受けられます。

JR西日本株主優待券1枚につき、片道運賃・料金が5割引になります。同時使用が可能なのは1枚のみのため最大でも5割引となります。ご利用の際には株主優待割引券に必要事項をご記入のうえ、JR西日本の駅に敷設されている「みどりの窓口」などのきっぷうりば等にお申し込みください。

なお、特急料金の割引は一列車に限ります。また、株主優待割引券は、1枚につき、お一人様一回の割引に利用することができます。

JR西日本株主優待券の割引の対象の区間

JR西日本株主優待券はJR西日本株主優待券の割引の対象の区間内でご利用いただけます(PDFファイルでご覧いただけます。ファイルは「JR西日本全域」を示すファイルとなります)。

なお、乗り入れ先でのJR西日本株主優待券の利用はできませんのでご注意ください。
代表的な利用不可区間

  • 東海道新幹線 東京-新大阪 区間(JR東海の営業区間)
  • 九州新幹線 博多-鹿児島中央 区間(JR九州の営業区間)
  • 北陸新幹線 上越妙高-高崎 区間(JR東日本の営業区間)/li>

img_jr_travel_01
photo : www.japansquare.com
%e7%84%a1%e9%a1%8cnisinihonn
photo : www.jr-odekake.net

JR西日本株主優待券の割引の対象

JR西日本株主優待券を利用することによる割引の対象は以下の内容となります。運賃及び料金のいずれか又は双方の割引に利用できます。

  • 運賃(JR西日本営業路線内の普通片道乗車券)
  • 料金(JR西日本営業路線内の片道の特急券、急行券、グリーン券及び指定席券

割引対象区間は、JR西日本株主優待券の割引の対象の区間となります。また、以下の割引の対象に関するご注意事項もあわせてご確認ください。

割引の対象に関するご注意事項

  • 1枚の優待券で運賃と料金ともに割引となります。
  • 片道乗車券の区間内であれば複数列車の料金を割引します。
  • 寝台を利用する場合は、運賃・料金とも割引対象外とします。
  • グランクラスを利用する場合は、運賃のみを割引対象とし、料金は割引対象外とします。

例えば新幹線で広島から博多へ!株主優待割引のお得感を調べてみました。

例えばJR西日本管轄内での移動として、広島から博多へ行こうとしようとしたとします。そうすると、通常運賃と比べて株主優待券を使うとどのくらいお得なのでしょうか?

広島→博多
通常運賃+指定席料金
9,150円 9,150円
JR西日本株主優待券利用 株主優待券購入代金
5割引きの4,575円 4,400円※ 8,975円
※チケットレンジャー価格/2017年2月現在

確かに優待券を利用したほうが割安になりますね!
これはひとり分の片道運賃ですから、ご家族でお出かけで往復するとなると、差額はさらに広がります!

株主優待券、使わない手はないですね!

JR西日本株主優待券はJR西日本営業路線内で使わないと割損!

JR西日本営業路線とJR他社路線(JR東海やJR西日本など)をまたがって乗車する場合は、JR西日本の割引区間とJR他社区間を別々に発売することになります。なお、この場合、株主優待券を利用したことにより、正規料金よりも割高になる場合があるので、JR西日本株主優待券を利用の際には、必ずJR西日本営業路線内の乗車区間でご利用ください。

JR西日本株主優待券を利用するにあたっての利用制限

利用の際には以下の制約条件にご注意ください。

  • 定期券、回数券、オレンジカード、ICOCA、ICOCA定期券は、株主優待割引の対象とされませんのでご注意ください。
  • すでに他の割引制度が適用されているきっぷ(往復割引、学生割引、団体割引、乗継割引、身体障害者割引、ジパング倶楽部等)は、株主優待割引の対象とされませんのでご注意ください。
  • 周遊きっぷ、フリーきっぷ、フルムーン夫婦グリーンパス等のすでに割引している商品JR西日本で発売している商品は、株主優待割引の対象となりませんのでご注意ください。
  • 寝台を利用する場合は、株主優待割引の対象となりませんのでご注意ください(ただし、運賃・料金とも割引の対象外とします)。
  • グランクラスを利用する場合は、株主優待割引の対象となりませんのでご注意ください(ただし運賃のみ割引の対象とし、料金は割引の対象外とします)。

JR西日本株主優待券を利用するにあたっての利用できる箇所

JR西日本株主優待券を利用して乗車券等を購入する際には以下の発売箇所でのみ購入が可能です。

  • JR西日本駅の「みどりの窓口」などのきっぷうりば

※ただし係員のいない駅など、一部の駅を除きますのでご注意ください。

JR西日本株主優待券の再発行について

JR西日本株主優待券を盗難・紛失などをした場合、あるいJR西日本株主優待券を利用して購入した乗車券等をJR西日本で払い戻す場合は、JR西日本株主優待券の再発行(返還を含む)はされません。また、金券ショップでJR西日本株主優待券を購入した場合でも払い戻し等の対応はございませんことをご了承ください。

※ただし、すでにお買い求めいただいたきっぷにつきましては、通常のきっぷと同じ手続きにより払戻しはされます。あくまでJR西日本株主優待券の再発行や返還が行われないという点が重要です。

JR優待券をさらに活用して、グリーン車に乗ってみよう!

【コラム】グリーン車に安く乗ろう!JR株主優待券なら自由席の通常料金より安くなることもをご覧ください。

JR東日本株主優待券の使用枚数変更のお知らせ(2020年度発行分から)

JR東日本株主優待券(株主優待割引券)は、いままで【お1人様1枚につき片道運賃が2割引、最大2枚まで利用可能】でしたが、2020年度発行分(有効期限:2020年5月31日~2021年5月31日)から【お1人様1枚につき片道運賃が4割引、最大1枚まで利用可能】に変更になりました。JR西日本の営業路線とJR東日本の営業路線内を合わせてご利用になる場合はご注意ください。

【JR東日本株主優待券 変更内容】
■2020年度以前の発行分
お1人様1枚につき2割引、最大2枚利用可能
 ↓
■2020年度発行分から(有効期限:2020年5月31日~2021年5月31日)
お1人様1枚につき4割引、最大1枚利用可能