photo : eiga.com
2017年6月1日からヒュー・ジャックマン主演の「LOGAN/ローガン」が全国で公開されます。
X-MENシリーズのを代表するキャラクターウルヴァリンことLOGANが、最後のミッションとしてミュータントの希望の少女を守り抜く男気あふれる内容になっております。
また本作品は本年度オープニング新記録樹立!80ヶ国でNO1ヒットを記録!全米批評家サイトでも92%という最高評価を得るなど、X MENシリーズでも最高傑作の期待が高まります。(LOGANオフィシャルサイトより)
日本でも大ヒット間違い無しですね!
スクリーン上に広がるアクションはもちろんのことX-MENシリーズの中でも、ヒューマンタッチな人間ドラマになっていますので、是非この機会をお見逃しなく!
金券ショップチケットレンジャーでは「LOGAN/ローガン」の前売り券(ムビチケ)を販売していきますので。是非ご利用ください。
映画券1800円 → チケットレンジャー ムビチケ 前売り券価格 1400円
https://www.ticketlife.jp/item/item45071/?kaitai=1
(2017年5月現在価格)
「LOGAN/ローガン」
▼スタッフ
監督ジェームズ・マンゴールド 製作ハッチ・パーカー サイモン・キンバーグ ローレン・シュラー・ドナー
製作総指揮スタン・リー
▼キャスト
ヒュー・ジャックマン ローガン/ウルヴァリン
パトリック・スチュワート チャールズ・エグゼビア/プロフェッサーX
ボイド・ホルブルック ドナルド・ピアース
スティーブン・マーチャント キャリバン
ダフネ・キーン ローラ
あらすじ・予告編
「X-MEN」シリーズを代表するキャラクターで、ヒュー・ジャックマンが演じるウルヴァリン/ローガンを主役に描く「ウルヴァリン」シリーズ第3作。不死身の治癒能力が失われつつあるウルヴァリンことローガンが、絶滅の危機にあるミュータントの希望となる少女を守るため、命をかけた壮絶な最後の戦いに身を投じる様を描く。ミュータントの大半が死滅した2029年。長年の激闘で疲弊し、生きる目的も失ったローガンは、アメリカとメキシコの国境付近で雇われリムジン運転手として働き、老衰したプロフェッサーXことチャールズ・エグゼビアを匿いながら、ひっそりと暮らしていた。そんなある日、ローガンの前にガブリエラと名乗る女性が現れ、ローラという謎めいた少女をノースカロライナまで連れて行ってほしいと頼む。組織に追われているローラを図らずも保護することになったローガンは、チャールズを伴い3人で逃避行を繰り広げることになるのだが……。監督は、シリーズ前作「ウルヴァリン:SAMURAI」も手がけたジェームズ・マンゴールド。プロフェッサーX役のパトリック・スチュワート、物語の鍵を握る少女ローラ役の新星ダフネ・キーンが共演。
見どころ
やはり今回の見どころはLOGANが少女を必死に守り抜くかっこよさにあるのではないのでしょうか。傷ついても戦い抜くその姿には男女問わず共感してしまいます。

photo : eiga.com
凶暴な力を持つローラ。ミュータント最後の希望としての強さは今後のX MENシリーズでも活躍が期待できそうな、そんなメッセージを残した戦いぶりです。それにしても強い!

強力な力を持つLOGANとは裏腹に、時たま見せる優しさにはどこか惹かれてしまいます。個人的な意見ですがやはり私生活でも家族を大切にするニュージャックマンの優しさが演技にも表れているような気がします。

アメコミファンならもちろんのこと本作品は大事なものを守り抜くその生き様を表現した作品でもあります。全身全霊をかけたLOGANの生き様を見届けましょう!
映画を観る前に
おすすめなのが本映画の原案コミック『ウルヴァリン:オールドマン・ローガン』

ヒーロー達が倒され、スーパービランの手で支配された未来のアメリカ。そんな時代、カリフォルニアの寒村に、妻と二人の子供に囲まれ慎ましく暮らす一人の男がいた。名はローガン。過去は捨てたと語る男の生活は、ある旧友の訪問をきっかけに急変する…。名作『シビル・ウォー』のマーク・ミラー&スティーブ・マクニーブンのコンビが贈る衝撃のバイオレンス巨編!(Amazonより引用)
映画とは内容が異なるにも今回の映画のヒントや予習になるので是非映画を観る前に読んでおきたいですね。
全国書店にて発売中です!
「LOGAN/ローガン」の前売り券(ムビチケ)なら金券ショップチケットレンジャーにお任せください
いかがだったでしょうか、金券ショップチケットレンジャーでは既に「LOGAN/ローガン」の前売り券(ムビチケ)を販売していますので、是非ご利用ください。
映画券1800円 → チケットレンジャー ムビチケ 前売り券価格 1400円
https://www.ticketlife.jp/item/item45071/?kaitai=1
(2017年5月現在価格)
また、買取のほうも強化していきます。
▼買取ページはこちら
https://www.ticketlife.jp/item/item45071/?uritai=1
(2017年5月現在価格))
2017年も皆様にお得な情報を配信していきますので、ご贔屓のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

また金券ショップチケットレンジャーでは銀座、東京、六本木、新宿西口に店舗を構えており店舗でも映画券を購入することが可能です。各店舗は駅チカでありながら、映画館へのアクセスも抜群です。ご鑑賞の前は是非当店でお安く映画券を手に入れてからお楽しみください。
・金券ショップチケットレンジャー店舗一覧
【銀座3丁目店】
https://www.ticketlife.jp/shop/ginza3cho-me/
【東京駅前店】
https://www.ticketlife.jp/shop/tokyo-yaesu/
【六本木店】
https://www.ticketlife.jp/shop/roppongi/
【新宿西口店】
https://www.ticketlife.jp/shop/shinjuku/
・金券ショップチケットレンジャー電話番号
総合電話受付:03-6280-6040
平日:10:00~20:00 土曜:10:00~19:00 日曜:10:00~19:00
皆様のご来店、ご連絡をお待ちいたしております!
参考及び引用元(「LOGAN/ローガン」オフィシャルサイト、eiga.com )

 新幹線回数券
新幹線回数券 JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ
JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ 航空株主優待券
航空株主優待券 デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券
デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券 スーパー商品券・ギフト券・株主優待券
スーパー商品券・ギフト券・株主優待券 信販系ギフトカード
信販系ギフトカード プリペイドカード
プリペイドカード 商業施設・ファッション雑貨関連券
商業施設・ファッション雑貨関連券 専門店商品券・ギフト券・株主優待券
専門店商品券・ギフト券・株主優待券 食品ギフト券
食品ギフト券 食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券
食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券 レジャー券・チケット・入場券
レジャー券・チケット・入場券 旅行券・ギフト券
旅行券・ギフト券 はがき・レターパック
はがき・レターパック 切手
切手 印紙・証紙
印紙・証紙 映画券・ムビチケ・映画チケット
映画券・ムビチケ・映画チケット 美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券
美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券 その他の金券・チケット
その他の金券・チケット 新幹線格安チケット(新幹線回数券)
新幹線格安チケット(新幹線回数券) JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ
JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ 航空株主優待券(ANA・JAL他)
航空株主優待券(ANA・JAL他) デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券
デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券 スーパー商品券・ギフト券・株主優待券
スーパー商品券・ギフト券・株主優待券 信販ギフト(信販会社発行の商品券)
信販ギフト(信販会社発行の商品券) プリペイドカード
プリペイドカード 商業施設・ファッション雑貨関連券
商業施設・ファッション雑貨関連券 専門店商品券・ギフト券・株主優待券
専門店商品券・ギフト券・株主優待券 食品ギフト券
食品ギフト券 食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券
食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券 レジャー券・チケット・入場券
レジャー券・チケット・入場券 旅行券・ギフト券
旅行券・ギフト券 はがき・レターパック
はがき・レターパック 切手
切手 別納切手・別納用切手(料金別納郵便支払用切手)
別納切手・別納用切手(料金別納郵便支払用切手) 印紙・証紙
印紙・証紙 映画券・ムビチケ・映画チケット
映画券・ムビチケ・映画チケット 美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券
美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券 その他の金券・商品券・チケット
その他の金券・商品券・チケット カタログギフト・ギフトチケット
カタログギフト・ギフトチケット

