新京成電鉄について

新京成電鉄株式会社は、千葉県東葛地域に1路線(新京成線)を有する鉄道会社。京成グループの会社で、自社のロゴとともに京成グループ共通のロゴも使用しています。東京証券取引所一部に上場しており、関東地方では唯一の準大手私鉄に分類されています。
鉄道事業のほか、不動産業なども行っています。また、バス事業については2003年に全て分社し、当初船橋新京成バス・習志野新京成バス、松戸新京成バスの3社で営業していましたが、そのうち習志野新京成バスが2014年をもって船橋新京成バスに吸収されて以降、船橋と松戸の2社で営業しています。
新京成電鉄の歴史
1946年(昭和21年)に会社設立。
1947年(昭和22年)に新津田沼駅(初代)~薬園台駅間で営業を開始し、翌年には薬園台駅~滝不動駅間の運行も開業しています。
1955年には千葉県松戸市の松戸駅と千葉県習志野市の京成津田沼駅を結ぶ新京成電鉄が経営する鉄道路線で、新京成電鉄新京成線という路線も開通。松戸方面行を「上り」、京成津田沼方面行を「下り」とし、台地の分水嶺に沿ったルートをとっており、トンネルが1つも存在しない路線としても知られています。
新京成電鉄株主優待乗車証について
毎年3月31日及び9月30日の最終の株主名簿に記載された1,000株以上所有の株主に対して、その所有株式数に応じて次のとおり株主優待パス(定期券式)または株主優待乗車証(回数券式)が送られます。
- 有効期間中何度でも乗車できます。
- 記名ご本人以外の方も利用できます(一枚でお一人様有効)。
- 新京成電鉄電車全線と船橋新京成バス 鎌ヶ谷営業所・船橋新京成バス 習志野営業所・松戸新京成バスの各路線(深夜急行バス、コミュニティバス等を除く)で利用できます。
- 深夜バスご利用の際には割増し分の運賃をお支払いいただきます。
- 有効期間中何度でも乗車できます。
- 記名ご本人以外の方もご利用できます(一枚でお一人様有効)。
- 新京成電鉄電車全線で利用できます。
- バスの乗車はできません。
- 有効期間中新京成電鉄の電車に1枚でお一人様1回(片道)乗車できます。
- 新京成電鉄電車全線で利用できます。
- バスの乗車はできません。
発行基準および発行枚数(6カ月につき)
| ご所有株式数 | 株主優待パス(定期券式) | 株主優待乗車証 (回数券式) | |
|---|---|---|---|
| 電車・自動車共通全線パス | 電車全線パス | ||
| 1,000株以上 5,000株未満 | – | – | 5枚 | 
| 5,000株以上 10,000株未満 | – | – | 15枚 | 
| 10,000株以上 15,000株未満 | – | – | 30枚 | 
| 15,000株以上 21,000株未満 | – | – | 45枚 | 
| 21,000株以上 39,000株未満 | – | 1枚 | – | 
| 39,000株以上 | 1枚 | – | – | 
発行基準日、発行日及び有効期間
| 区 分 | 発送時期 | 有効期間 | 
|---|---|---|
| 3月31日現在の株主様 | 6月中旬 | 7月1日~12月31日 | 
| 9月30日現在の株主様 | 12月中旬 | 1月1日~6月30日 | 
新京成電鉄の株主優待券ならチケットレンジャー!
金券ショップチケットレンジャーでは、新京成電鉄株主優待券を扱っております。買って得する株主優待券ならチケットレンジャー!

 新幹線回数券
新幹線回数券 JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ
JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ 航空株主優待券
航空株主優待券 デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券
デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券 スーパー商品券・ギフト券・株主優待券
スーパー商品券・ギフト券・株主優待券 信販系ギフトカード
信販系ギフトカード プリペイドカード
プリペイドカード 商業施設・ファッション雑貨関連券
商業施設・ファッション雑貨関連券 専門店商品券・ギフト券・株主優待券
専門店商品券・ギフト券・株主優待券 食品ギフト券
食品ギフト券 食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券
食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券 レジャー券・チケット・入場券
レジャー券・チケット・入場券 旅行券・ギフト券
旅行券・ギフト券 はがき・レターパック
はがき・レターパック 切手
切手 印紙・証紙
印紙・証紙 映画券・ムビチケ・映画チケット
映画券・ムビチケ・映画チケット 美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券
美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券 その他の金券・チケット
その他の金券・チケット 新幹線格安チケット(新幹線回数券)
新幹線格安チケット(新幹線回数券) JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ
JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ 航空株主優待券(ANA・JAL他)
航空株主優待券(ANA・JAL他) デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券
デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券 スーパー商品券・ギフト券・株主優待券
スーパー商品券・ギフト券・株主優待券 信販ギフト(信販会社発行の商品券)
信販ギフト(信販会社発行の商品券) プリペイドカード
プリペイドカード 商業施設・ファッション雑貨関連券
商業施設・ファッション雑貨関連券 専門店商品券・ギフト券・株主優待券
専門店商品券・ギフト券・株主優待券 食品ギフト券
食品ギフト券 食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券
食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券 レジャー券・チケット・入場券
レジャー券・チケット・入場券 旅行券・ギフト券
旅行券・ギフト券 はがき・レターパック
はがき・レターパック 切手
切手 別納切手・別納用切手(料金別納郵便支払用切手)
別納切手・別納用切手(料金別納郵便支払用切手) 印紙・証紙
印紙・証紙 映画券・ムビチケ・映画チケット
映画券・ムビチケ・映画チケット 美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券
美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券 その他の金券・商品券・チケット
その他の金券・商品券・チケット カタログギフト・ギフトチケット
カタログギフト・ギフトチケット


