JTB旅行券(ナイストリップ)に関しまして、見積をいただく際に新券と旧券という形で取り扱いを分けさせていただいております。
下記にて新券と旧券の違いと見分け方を詳しくご確認いただけます。
JTB旅行券(ナイストリップ)は新券よりも何故旧券の方が買取価格(買取率)が高いのか
新券と旧券の違いの大きい要素は下記となります。
- 新券:JTB旅行券(ナイストリップ)の新券はJR回数券類の購入が不可
- 旧券:JTB旅行券(ナイストリップ)の旧券はJR回数券類の購入が可能
上記のように弊社でのJTB旅行券(ナイストリップ)の取り扱いについてはJR回数券類の購入の可不可で商品を分けて買取を行っております。
JTB旅行券(ナイストリップ)は上記の通り、旧券ですとJR回数券類にも使用が可能なため新券よりも買取率(買取価格)を高く買取を行っております。
JTB旅行券(ナイストリップ)の新券と旧券の見分け方
見分け方は裏面の注意事項をご確認いただければすぐに判別が可能です。
JR回数券類購入の可不可に関する記載がございます。
新券の場合

※現在発行していない昔のJTB旅行券(JTBナイストリップ)でJR回数券類購入不可なものは弊社では旧券としてお見積りをお願いいたします。
旧券の場合

※JR回数券類購入可のJTB旅行券(JTBナイストリップ)はすべて旧券としてお買取いたします。
※JR回数券類購入不可の記載のない券のみ買取率(買取価格)が高くなります。
お手持ちのJTB旅行券(JTBナイストリップ)が現在発行されているものではない場合は裏面を確認し、上記の内容をご確認いただきお見積いただきますようよろしくお願い申し上げます。


 新幹線回数券
新幹線回数券 JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ
JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ 航空株主優待券
航空株主優待券 デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券
デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券 スーパー商品券・ギフト券・株主優待券
スーパー商品券・ギフト券・株主優待券 信販系ギフトカード
信販系ギフトカード プリペイドカード
プリペイドカード 商業施設・ファッション雑貨関連券
商業施設・ファッション雑貨関連券 専門店商品券・ギフト券・株主優待券
専門店商品券・ギフト券・株主優待券 食品ギフト券
食品ギフト券 食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券
食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券 レジャー券・チケット・入場券
レジャー券・チケット・入場券 旅行券・ギフト券
旅行券・ギフト券 はがき・レターパック
はがき・レターパック 切手
切手 印紙・証紙
印紙・証紙 映画券・ムビチケ・映画チケット
映画券・ムビチケ・映画チケット 美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券
美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券 その他の金券・チケット
その他の金券・チケット 新幹線格安チケット(新幹線回数券)
新幹線格安チケット(新幹線回数券) JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ
JR株主優待券・JRカード・JR特急券・JRきっぷ 航空株主優待券(ANA・JAL他)
航空株主優待券(ANA・JAL他) デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券
デパート・百貨店商品券・ギフト券・株主優待券 スーパー商品券・ギフト券・株主優待券
スーパー商品券・ギフト券・株主優待券 信販ギフト(信販会社発行の商品券)
信販ギフト(信販会社発行の商品券) プリペイドカード
プリペイドカード 商業施設・ファッション雑貨関連券
商業施設・ファッション雑貨関連券 専門店商品券・ギフト券・株主優待券
専門店商品券・ギフト券・株主優待券 食品ギフト券
食品ギフト券 食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券
食事券・食事ギフト・飲食系株主優待券 レジャー券・チケット・入場券
レジャー券・チケット・入場券 旅行券・ギフト券
旅行券・ギフト券 はがき・レターパック
はがき・レターパック 切手
切手 別納切手・別納用切手(料金別納郵便支払用切手)
別納切手・別納用切手(料金別納郵便支払用切手) 印紙・証紙
印紙・証紙 映画券・ムビチケ・映画チケット
映画券・ムビチケ・映画チケット 美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券
美術展・博物館・イベント入館チケット・入場券 その他の金券・商品券・チケット
その他の金券・商品券・チケット カタログギフト・ギフトチケット
カタログギフト・ギフトチケット